こんにちは。森川です!
名古屋の大曽根店は、
おとといの夕方、
連写??って思うくらいの稲光と
台風???って思うくらいの雨と風
にみまわれました。
皆さんは大丈夫でしたか?
今回は「キッズサイズ」と「アダルトサイズ」でお揃いのウェアをつくるにあたって
ご参考までに森川からちょっとしたご案内です!
じゃん!
シルクプリントの場合プリントするのに版が必要になります。
もし胸中央2色のデザインで、
「キッズ120cm」と「メンズMサイズ」を同時にご注文いただく場合
2つの方法があります!
① 「120cm」と「Mサイズ」で版を分ける
②「120cm」と「Mサイズ」で一緒の版を共用する
②の場合、版を共用するのでデザインサイズは
ウェア最小サイズの「120cm」に合わせておつくりします。
そのため、「図1」のようにウェアの大きさに対してのデザインの比率が
異なってしまいます。
比率をあまり変えたくない場合は①をおすすめします!
コストを抑えたい場合や比率はあまり気にしない場合は②がおすすめです!!
図2のようにプリントする箇所によっては、
比率があまり気にならない箇所もありますよ♪
もちろん、左胸はキッズからアダルトサイズまで共用して、
背中だけ版をバラバラでつくるなんてことも可能です!!
ご不明点等あれば、お問い合わせくださいませ。