こんにちは〜

 

工場の岩井です

 

 

昨日ベトナム〜コーヒーを初体験しましたっ☆

 

ベトナムコーヒーとは、深めに煎ったロブスタ種の豆を、フランス式のフィルターで抽出し、コンデンスミルクを加えて飲むコーヒのことらしいです。(Wikipediaより)

 

コンテンスミルク…つまりは練乳!更に豆を煎るときにバターを使用するみたいで、

なんと高カロリーか!!と驚いたのですが、ベトナムでは日本のように毎日コーヒーを飲む習慣があまりないようですね。

 

今回頂くにあたって、私は練乳が苦手なので普通にドリップするだけにしました。

 

まずは淹れたての香りを確認!

ここでびっくり!コーヒーというよりチョコレートのような甘い香ばしい匂いが!

 

そして恐る恐る飲んでみると…味は甘く無い!酸味も無い!苦味だけ!という感じでした。

 

香りとのギャップがあっただけに最初はおお!となりましたが、あまり量は飲めなかったです…

 

結論…私はアラビカ種の苦味も酸味も程よいコーヒーが好きです^^(これは個人の感想です)

 

 

とはいえ、このような異文化に触れる機会はあまり無いので貴重な体験でした〜

記念に作ったベトナムコーヒーTシャツ

 

ブログ

 

 

 

 

 

 

 

カムオン、ベトナムコーヒ〜〜〜〜