こんにちは!
大曽根店の山下です(・∀・)
今回はオリジナルウェアーを作りたいけれど、
ウェアーとインクの色選びで迷われている方に参考になるかも?
しれない画像を作ってみました!
左側がTシャツの色とインクの色が反対色(補色)のものです。
ウェアーの色とインクの色のコントラストが強いので、
スニーカーのイラストがはっきりと目立つ仕上がりになります。
右側がTシャツの色とインクの色が同系色のものです。
Tシャツの色とインクの色が馴染んでいて、さりげないおしゃれ感があります。
インクの色は全て3色ずつ使用しています。
とにかくプリントを目立たせたい!ということなら反対色(補色)を、
あえて目立たせずおしゃれに着こなしたい!ということなら同系色を
選んでみるのも良いかもしれませんよ♪
ティーズファクトリーはウェアーの色もインクの色も豊富に
取り揃えておりますので、お客様のイメージしている色の組み合わせも
見つかるはずですヽ(^ω^)ノ
分からないことや不安なことがございましたらスタッフがお力になりますので、
お気軽にご相談くださいねΣd(ゝ∀・)