Tシャツ豆知識
よくお問い合わせのある
Tシャツでよく聞く「オンス」とは何か
でございますが、
オンスとは、もともとヤード・ポンド法で重量を表わす単位で、
日本ではあまりなじみがありませんが、
Tシャツはアメリカを中心に普及した製品であることから、
現在もTシャツの生地スペックのうちで厚さを表示する際は
オンスを使用するのが慣例になっています。
Tシャツの場合の1オンスは、1ヤード四方が約28.35gの重量に相当します。
一般に、3~4オンスの生地は非常に薄手で、白の場合はかなり透けますが、
価格が安いのでイベントや販促用に配布するTシャツなどに重宝されるタイプです。
「ヘビーウェイト」に分類される5~7オンスの生地は、肉厚で耐久性があるため、
実用性が高くなります。
上質でハイクラスなTシャツは、たいていが6オンス以上のものです。
スウェットやトレーナーなどには、非常に肉厚な9~13オンスの生地が用いられます。
なお、近年は薄手生地でもクオリティの高い製品が増えており、
薄いからといって必ずしも品質が低いとは言えません。
生地の分厚さは、目安として商品ページの左下に目安の生地の厚さをのせていますので
そちらを参考にして下さいませ。
こちらの生地の詳細はこちらをクリックしてください