こんにちは!池袋店の鈴木です!^^
今日は悲しい話をさせていただこうと思います><
この夏お気に入りのTシャツを購入し、夏の間大切に着用洗濯着用洗濯を繰り返していたわたし。
ですが先日、ある事情があって洗濯ネットを切って他の事に使用してしまったんです。
それまでは必ずTシャツを裏返して洗濯ネットに入れて洗っていたんですが、その後洗濯ネットを購入することを先延ばしにし、2度程そのまま洗濯をしてしまいました。
(洗濯ネットが無い事でタガが外れ、裏返すこともなく。。)
そろそろ洗濯ネットを買わなければなと思って買い物リストにメモをして出社した日、
皮肉にもその日着用していたそのTシャツにみられたものが、こちらです><↓
インクのひび割れ!!!
プリントウェアは元々、インクの劣化(固くなります)、ウェアの生地の劣化(のびなど)によって、いずれはインクのひび割れが起きてしまうことは仕方がないものではあるんですが、この夏に購入したばかりの、まだ数回しか着用していないTシャツなのに!
洗濯ものぎゅうぎゅうの中にネット無しで入れてしまったことで摩擦でひっぱられ、ねじられ、生地がのびた時にインクがついていけず割れてしまったんでしょうね。。
これを機に、大切に洗濯する方法を調べなおしてみました!
究極的に丁寧なのは、手で押し洗いをする方法のようです。
それはちょっとめんどくさいなーという場合は、裏返して洗濯ネットに入れる、
加えて首元がのびるのが嫌な場合は、首もとをまとめて輪ゴムでとめて洗濯ネットに入れると良いそうです!
そして洗濯したものを陰干し!激しい日差しの元で乾かすと、インクと生地の劣化が進みやすいようです。
大切な衣類は少しでも長く綺麗な状態が続くように、お手入れを気をつけたいなー!と思いました!^^